診療メニュー

分子栄養学による体調の根本改善

「未病」に取り組むさまざまな
診療メニューをご用意しています。

ビオクリニック 表参道 院長の金子拓人です。
私は予防医学を通して皆さんの健康寿命を延伸することを目的としてこのクリニックを立ち上げました。

私は10年間三次救急病院において、麻酔科医として勤務してきました。その中で、生活習慣に起因するがんや心臓病・脳卒中などあらゆる疾患の患者さんを診療し、手術の麻酔管理を行ってきました。臨床にはいつも全力で取り組み、2021年には心臓血管麻酔専門医を取得いたしました。
日々の診療の中では救えた命もたくさんありました。

しかし同時に、病気になってからの治療というものに限界を感じてもいました。

「目の前の患者さんが病気にならない未来があったならば…」
「本当に必要な医療とは何か…」

そのように思う日々の中で予防医学に関心を持ち、分子栄養医学を学びました。分子栄養医学は、細胞レベルから栄養を最適化し、体調の根本的改善を行う医学分野です。そして、麻酔科医として臨床の現場に携わる傍ら、様々なご縁をいただく中で、2022年BIO CLINIC 表参道を開業いたしました。

また2023年には臨床分子栄養医学研究会認定医を取得、同年に一般社団法人 JPMRS 日本予防医療研究会を立ち上げ、代表理事に就任いたしました。

日本では未だ医学的に正確な健康情報が浸透しているとは言えません。その中で必要な方に必要な情報を届けることが重要であると思っております。
「分子栄養医学を基軸とした正しい予防医学の情報普及」これを私の社会的使命として掲げ、日々の診療に努めて参りたいと思う所存です。

BIO CLINIC 表参道を宜しくお願いいたします。

PAGE TOP