MINERAL (ミネラル)

¥8,640

350mg x 90粒入

数量
お気に入りに追加お気に入りに追加済み

ー医師監修
 BIO CLINIC表参道オリジナル
 サプリメント

約80種類の天然ミネラルと豊富なビタミンが毎日の健康をサポート。

古代インドのアーユルヴェーダでスーパーフードとされるシラジットを配合。シラジットはヒマラヤ山脈の断崖絶壁から採れる土壌で、地球に生きる様々な動植物が長い年月を経て朽ち、微生物により分解される過程で誕生した土です。植物性ミネラルのため吸収しやすく、貴重な成分であるフルボ酸も豊富です。

レモンの2倍以上のビタミンCやビタミンEを豊富に含み抗酸化力が高いグァバや、血糖値を安定化する植物バナバも配合しています。

ー予防医学と栄養療法をもっと身近に。

『 BIO CLINIC 表参道 』は『分子栄養療法で疾患を根本改善する』を理念に、栄養の最適化による細胞レベルからの機能回復に取り組むクリニックです。

ー原材料・成分

グアバエキス粉末(インド製造)、デキストリン、シラジット粉末、バナバエキス粉末/HPMC、ステアリン酸カルシウム

ーこんな方にオススメ

☑️デトックスしたい方
☑️酸化ストレスの強い方
☑️食事など生活習慣が乱れがちな方
☑️糖分が気になる方
☑️内側から元気を保ちたい方
☑️若々しさた美しさを保ちたい方

ー現代人はミネラル不足

日本は海外に比べて土壌や水にミネラル少なく、日本人はもともとミネラルが不足しがちです。
また、ライフスタイルの変化によって加工食品を日常的に摂ることが増え、添加物・化学調味料を摂取する機会が多くなったことで、体内での解毒に優先的にミネラルが使われてしまい、本当に必要なところに届かない状態になっています。
ミネラルはそれぞれが互いに協力しながら機能しているため、複数のミネラルをバランス良く摂ることが大切です。

ーシラジットとは

シラジットとは、サンスクリット語で「山の征服者」「弱さを退治するもの」という意味。
約5000万年前、インド亜大陸とアジア大陸の間にはテチス海がありました。その二つの大陸が衝突したことで、テチス海に生息していたプランクトン、海洋土、ミネラルなどが圧縮されました。

こうして出来たのが腐植土と植物性有機物の混合物、シラジッドです。そのためシラジッドはヒマラヤ山脈の断崖絶壁からしか採取できない希少なものとなっています。

シラジットの使用は、紀元前 3000年のインダス文明までさかのぼり、アーユルヴェーダではラサヤナ(若返りの秘薬)とされていました。

このシラジッドには、DBP(ジベンゾa-ピロン)、DCP(DBP-クロモプロテイン)、フルボ酸、マグネシウムや亜鉛、セレンやマンガンといった微量元素などの有効成分が豊富に含まれています。